少なくとも私の中では「OBDX」と書いて「メシア(救世主)」と読みます。「OBDX」は大阪の中小企業の経営強化支援をしている大阪産業局において、特にDX分野全般を専門にサポートしてくれる機関です。簡単に言うと「何十年もアナログ業務をだらだらと継続してきたが、あることをきっかけに自社が日々変化する時代の潮流にのれていないことをまざまざと見せつけられ、ではこれから激動のこの世界で生き残っていくためにはどうしたらいいんだ・・・( ノД‘)💦、と藁にもすがる思いだったTHE・昭和の会社を地獄の底から救い出してくれた」ところです。
具体的な内容は以下をご覧ください。