縁の下の力持ち。
愛すべきゴムやホースを
誇りを持って届ける。
ゴムやホースは私たちの生活において無くてはならない存在です。
蛇腹の排水ホースがなければ洗濯機は使えませんし、ガスホースが無ければガスストーブで部屋や体を暖めることはできません。
水筒の飲み口だって、漏れ防止用のゴムパッキンが付いていなければ安心して持ち歩くことも難しいでしょう。
We can do it because we are
ゴムやホースは私たちの生活において無くてはならない存在です。
蛇腹の排水ホースがなければ洗濯機は使えませんし、ガスホースが無ければガスストーブで部屋や体を暖めることはできません。
水筒の飲み口だって、漏れ防止用のゴムパッキンが付いていなければ安心して持ち歩くことも難しいでしょう。
私たちが扱うホースは主に工事現場などで使われる工業用のものなので、大きな設備のほんの一部を構成するものであったり、地中に埋めて隠されたり、『なるべく目に触れないように』扱われることがほとんどです。
ただそれは、皆さんが不安なく安心して毎日が過ごせるようにするための工夫であり、だからこそ、ホースは地味だけど無駄のないフォルムでその力を存分に発揮することができるのです。
そんな控えめで愛すべきホースを扱うのが当社であり、多種多様な環境と要望に沿ったホースを最適なカタチに加工してお届けすることに誇りをもっています。
「映えない」けれど、「日常生活を支える仕事を担っている」というやり甲斐を感じてもらえる、それが私たちの仕事です。
お客様のご注文に応じた長さにホースをカットしたり、カットしたホースを納入しやすく巻いたり。先方の要望によっては巻いたホースを梱包する場合もあります。
お客様への納品、メーカーへの商品引き取り・運搬など。(基本的には大阪市内ですが、まれに市外の場合もあります)
メーカーより納入されたホースや金具を所定の位置に整理したり、在庫商品に不具合がないかチェックしたりします。
社会保険完備
交通費全額支給
(マイカー通勤可能)
ボーナス年2回支給
淡路島の高速道路「津名一宮出口」から車で15分ほどの山間に
保養施設としてログハウスを構えております。
自然豊かな別荘地の一角にあるので、都会の喧騒を離れた静かなひと時をここで過ごすことができます。
坂を下った先には多賀の浜海水浴場があり、夏は気軽に水着のまま出かけて海のレジャーを楽しめます。
社員なら誰でも1泊¥1,500で利用可能です。
職種 |
①技術・加工・品質管理業務 ②営業職(*業界経験者優遇) |
---|---|
業種 | 工業用ゴム製品の加工販売 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 大阪市大正区泉尾3-6-7 *マイカー通勤可能 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) |
給与 | ¥180,000~(要相談) |
福利厚生 | 健康保険・雇用保険・労災保険 保養施設(淡路島) |
応募要件 | 普通自動車免許をお持ちの方 |
ポジティブ思考で新しいことに
チャレンジができる人、
お待ちしております!
*お気軽にご連絡・ご相談ください。